里都まちを元気にする各種活動を続けています。
自治会・地域
- 有害鳥獣対策のため、わな猟の資格を取得し地元生産組合に協力しています
- 地元こゆるぎクラブで転倒骨折や認知 症の予防に一緒に取り組んでいます
- 五所八幡宮宮総代を経て、文化の夜明けグループで五所八幡宮の広報・記録 に協力しています
子ども・社会教育
- 町子ども会育成指導者連絡協議会顧問として活動を続けています
- 社会教育委員として生涯学習施設調査、 里都まちブックピクニックなどの文化活 動を実施
- 地域スポーツの振興の取り組みも
- 中村小読み聞かせボランティアを10年続けています
交通安全・防災
- 比奈窪バイパス開通後、多発する事故に危機感を感じ、登校見守りを続けて4年 になります
- 足柄交通安全協会監事として、広域的な交通安全にも取り組んでいます
- SNSでは中井のよさだけでなく、大雨時の雨量や川の水量、犯罪情報も発信
- アマチュ ア無線3級資格も取得し、災害時の対応グループを準備中です
自然・環境
- 町生物多様性調査会と協力し町内に自然観察コースを作っています
- 厳島湿生公園運営協議会副会長、カサスゲの会会員として厳島湿生公園の保 全活動に協力しています
- 日本自然保護協会自然観察指導員
- 清掃ボランティアとして地域で美化活動を行っています